ぱくぱく帝国

ぱくぱく帝国

お金のない学生に共感しまくる、そんな帝国です

ブログへのamazonリンクの貼り方。ブログ初心者が0からガチ解説【簡単】

永遠の初心者ブロガー、フィナン帝です。

ブログに商品リンクを作りたい、こんな疑問に答えます。

・ブログにamazonの商品リンクを貼りたいけど、方法が全く分からない・・・。

・直感的に分かりやすいデザインが良い。

楽天Yahoo!など複数のボタンを作成したい。

私もブログ初心者ですが、簡単にかわいい商品リンクが作れたため忘れないようシェアさせてください。

この記事では、最終的に以下の商品リンクが作れるよう解説します。

ブログへのamazonリンクの貼り方

f:id:pakupaku_financier:20210303000116p:plain

ブログにamazonリンクを貼る手順は以下の通りです。

  1. もしもアフィリエイトに無料登録
  2. 5記事以上ある状態で、もしも経由でamazon審査申請
  3. 合格後、もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」という機能で商品リンクを作成

1つずつ詳しくみていきます。

【無料】もしもアフィリエイトに登録する方法

まずはもしもアフィリエイトにブログを登録します。登録も利用ももちろん無料です。

→もしもアフィリエイトの無料登録はこちら

ちなみに私は事前に登録する手順を確認したい派です。同じように心配性の方は、私が登録した際の画面を写真で残してあるため、ご参考までに。
pakupaku-financier.hatenablog.com

Amazonに申請する際のポイント~10記事以上準備しよう~

もしもへの登録が完了したら、10記事以上ある状態でamazonとの提携申請を行いましょう。

これは、申請の条件に「10記事以上」という記載があるためです。

私は5記事未満で申請して不合格、5記事で申請して合格しました。(当時は条件が5記事以上でした。)

その時の状況をまとめた記事もあるため、ご参考までに。

pakupaku-financier.hatenablog.com

もしもの「かんたんリンク」の使い方

amazonと提携が完了すれば、もう商品リンクを作成する準備は完璧です。

もしものかんたんリンク機能を用いると、紹介したい商品を選ぶだけで、商品リンクに該当するコードが作成されます。

このコードをご自身のブログに貼り付けると、以下のような商品リンクが作成出来ます。

もしもへの登録が済んでいれば使い方はHPより確認できますよ。

Amazonアソシエイト(公式)から直接提携せず、もしもを経由する理由

ポイントなのが、Amazonアソシエイト(公式)から直接提携せず、もしも経由で申請という点です。

これは、もしもを経由すれば①審査が通りやすい、②すぐに収益化できる、③楽天Yahoo!とも提携できる、というメリットがあるからです。 

もしもを経由したからといって収益が減ることはないので、胸を張って商品リンクを貼りましょう。

まとめ

ブログにamazonの商品リンクを貼る方法を紹介しました。

自分の好きな商品を分かりやすく紹介しながら、楽しくブログを書きましょう!